先日、DesireHDが再起動の無限ループ現象に。
PCとのUSB接続を解除した直後から、再起動が無限ループする現象に陥りました。
どうやらきっかけはマーケット外からのアプリインストールだったようですが、アンインストールしても状況が改善されませんでした。
色々悩んだ結果、「工場出荷状態に戻す(初期化)」を行ったのですが、それでも改善されませんでした。
仕方ないのでソフトバンクショップへ持ち込むと、あっさり「修理センター行き」を宣言されてしまいました。
ですが、どうやら年末に食い込むせいか修理完了が来年になってしまうかもしれないと言われたのでお断りして帰宅しました。
その後、自宅で色々調べた結果、他機種で起こっていた「android.process.media問題」と呼ばれる現象が起きていたようです。
OS Monitorなどで見ていると、プロセスの暴走が起こっているのがすぐ分かったので。
解決策としてはMicroSDのフォーマット、ということでした。
とりあえず、MicroSDのデータをバックアップしてフォーマットしたところ、見事に現象が起こらなくなりました。
その後、必要なデータだけを元に戻して、今は非常に快調に動いています。
初期化作業をしたこともあってか、今まで以上に軽く動作しています。
ただ、色々データ(ブックマークや過去のメールなど)は飛びましたが・・・。
とりあえずは復活して良かった・・・。
ソフトバンクショップの店員には「2・3日後にまた来ます」と言ってしまったがもう行く用事も無いのでスルーすることにする。
PCとのUSB接続を解除した直後から、再起動が無限ループする現象に陥りました。
どうやらきっかけはマーケット外からのアプリインストールだったようですが、アンインストールしても状況が改善されませんでした。
色々悩んだ結果、「工場出荷状態に戻す(初期化)」を行ったのですが、それでも改善されませんでした。
仕方ないのでソフトバンクショップへ持ち込むと、あっさり「修理センター行き」を宣言されてしまいました。
ですが、どうやら年末に食い込むせいか修理完了が来年になってしまうかもしれないと言われたのでお断りして帰宅しました。
その後、自宅で色々調べた結果、他機種で起こっていた「android.process.media問題」と呼ばれる現象が起きていたようです。
OS Monitorなどで見ていると、プロセスの暴走が起こっているのがすぐ分かったので。
解決策としてはMicroSDのフォーマット、ということでした。
とりあえず、MicroSDのデータをバックアップしてフォーマットしたところ、見事に現象が起こらなくなりました。
その後、必要なデータだけを元に戻して、今は非常に快調に動いています。
初期化作業をしたこともあってか、今まで以上に軽く動作しています。
ただ、色々データ(ブックマークや過去のメールなど)は飛びましたが・・・。
とりあえずは復活して良かった・・・。
ソフトバンクショップの店員には「2・3日後にまた来ます」と言ってしまったがもう行く用事も無いのでスルーすることにする。
コメント
コメントを投稿